【ドリフターズ】島津豊久の刀ってどんなの?本当に強かったのか調べてみたら…

アイキャッチ 漫画

毎度ありがとうございます!カピたろうです。

さて、ドリフターズ最新巻が久しぶりに出ましたね!アニメの続きが出るのも待ち遠しいです。

早速ですがドリフターズといえば主人公の島津豊久、彼が使っている刀って特徴的じゃないですか?

また歴史に詳しくない人からすると「島津豊久ってどんな人なの?歴史上も本当に強かったの?」と疑問に思うことでしょう。


今回は『ドリフターズの島津豊久は歴史上も本当に強かった?刀はどんなものを使ってる?』についてまとめていきます。




漫画ドリフターズの主人公『島津豊久』の刀はどんなもの?

さて、まずは刀のビジュアルについて復習していきましょう。

引用画像島津豊久フィギュア
画像引用元Amazon.co.jp

刀のビジュアルの特徴は①太く長い②重量感がありそう③野戦向き?といった感じですね。

長さの違う刀が2本あります。

漫画&アニメ視聴した限り刀について語るシーンはなく詳しいことは不明です。

ここからは、史実の情報などを頼りに考察していきましょう。

島津豊久が実際に使っていた刀と同じではない?

漫画ドリフターズに出てくる島津豊久がメインで使っているのは打ち刀太刀だと思われます。



島津豊久の出身である鹿児島、当時の薩摩には薩摩刀と呼ばれる打ち刀があったそうです。

実戦向きで「瞬時に相手を倒せるように」という一点を貫いた刀らしく、血の気の多い島津豊久(ドリフターズ)が使うにはピッタリでしょう。

しかも実在した島津豊久が慕う伯父の義弘もまた薩摩刀を使っていたとのこと。

以上の事から「薩摩刀と言われる打ち刀では」と考えました。



ただドリフターズ作中では刀の長さを具体的に示されていないので、大きさが似ている太刀と打ち刀で正直迷います。

“腰帯につるすように提げられている”という太刀の特徴があることや、作中でもう一本短めの刀を下げているのですが、こちらが脇差より長め(目測なので不確実です)に見えること…。


これらを考えるとメインで使っているのが太刀でもう一本が打ち刀なのかな、と個人的には考えました。



創作の影響もあることを思うと歴史上と同じ刀ではないかもしれませんが、条件に合う部分が多いので薩摩刀である可能性は高いのではないでしょうか。

しかし私自身が刀に詳しいわけではないので、別の可能性もあるかもしれません…。




漫画だとめっちゃ強いけど…歴史上の島津豊久は本当に強かったのか

実在した島津豊久も、漫画ドリフターズの主人公に負けないくらい強かったそう。

エピソードをいくつか紹介しますが、調べてみるとその偉業に驚きます。

・13歳で初陣し無事に帰還
・18歳で家督を継ぎ城主になる
・敵6万に対し味方500人弱で勝利を収める
・27歳という若さで同年のうちに敵の首を10以上討ち取る
・伯父を逃がすため大勢の敵のど真ん中を突っ切るように奮戦

ここまでの活躍ぶりを見せているのに、いまいち知名度がないのは本当に不思議です。


おまけに史実の島津豊久はかなりの美少年だったそうで…島津豊久が主役のドラマができたらキャストで揉めそうですが、エピソードが強烈なので絶対面白いでしょうね。

まとめ

ドリフターズは調べないと分からない人物が多くてマニアック?な感じですが、元々が強烈なエピソードをもつ人物ばかりなので非常に読みごたえがあって面白いです。

島津豊久もすごい人物なのに意外と情報って少ない…。

今回は刀について調べましたが、鹿児島の日置市にある吹上歴史民俗資料館や宮崎市佐土原歴史資料館で島津の家について詳しく知れるみたいです。


ドリフターズファンとしては行ってみたいものですね…。


ここまでありがとうございました。

漫画
スポンサーリンク
この記事を書いた人
カピたろう

ブログ運営者のカピたろうです!アニメ・漫画・小説・映画・ゲームなどジャンル問わず楽しむ雑食。今まで見たものだけで100作品は語れます。

当ブログは作品のネタバレや考察、生活や趣味などマニアックなことも紹介していますので気軽にのぞいていってくださいね!

カピたろうをフォローする
タイトルとURLをコピーしました