生活 ちいかわの絵をアイコンに使いたい!著作権は大丈夫? ちいかわのイラストはミニマルで可愛らしいのでアイコンとして使いやすそうですよね。ただ、使う前に気になるのが『著作権』。もし悪気もなく間違った使い方をして責められることになったらどうしよう…と不安になる前に知っておいてほしい知識についてまとめました。 2023.04.19 生活
ゲーム 【ロックマンエグゼアドバンスドコレクション】初心者はどれからやるといい?PS4とSwitchならどっち? 待望のロックマンエグゼシリーズ新作『ロックマンエグゼアドバンスドコレクション』。初めてやる人にとってはシリーズ1~6のどれからやればいいのか、ゲーム機もどっちが良いのか悩みどころですよね。今回は、ロックマンエグゼ初心者さんがゲームを買ってすぐ始められるよう疑問を解決していきます! 2023.04.10 ゲーム
アニメ 【もういい、冷めた…】ファンが趣味のガンプラをやめた理由は? 書籍やアニメ、プラモデルなど様々な楽しみ方ができるガンダム…中でも趣味としてガンプラをしている人は多いですね。ただ最近は「ガンプラは冷めちゃったからもういい、やめる」という人も増えています。今回はツイッターなどで見かける意見を参考に、趣味のガンプラをやっていた人がどんな理由でやめてしまうのかをまとめました。 2023.04.06 アニメ生活
生活 サンリオピューロランドでお土産だけ買いたい!グッズが手に入るのはどこ? 可愛らしいキャラクターとグッズで溢れるサンリオピューロランド。お土産やグッズだけ買いたいときは入場料を払いたくないですよね…。今回は、サンリオピューロランドでお土産だけ買いたいときはどうすればいいのかをまとめました。 2023.03.31 生活
アニメ はたらく細胞は勉強になる?ならない?役に立つのは生物基礎のどの範囲なのか はたらく細胞は人間の体の中が舞台になっているので血液や免疫などの知識が盛り込まれていますよね。でも「これってどこまで役に立つの?読むだけで勉強になるの?」という疑問が浮かびませんか?はたらく細胞は学生や一般の人にとってどこまで勉強になるのか、具体的に解説していきます。 2023.03.23 アニメ漫画
アニメ 鬼滅の刃は「説明しすぎ」?大人気のウラで不評の理由 アニメ放送から人気が爆発した鬼滅の刃。原作の漫画からファンだという人も多いでしょう。しかし、この作品が好きな人もいれば嫌いな人もいるもの。今回は鬼滅の刃が不評とされる理由の中でも際立つ「説明しすぎ」という点についてまとめていきます。 2023.03.15 アニメ漫画
生活 教えてもらうのが申し訳ないって思うことあるよねって話 相手に質問したいことがあるときに「自分に時間使わせて申し訳ないな」って思うことありますよね。聞くのをためらって結局質問を諦めてしまう経験のある人は多いはず。でもどうしてそう思ってしまうんでしょうか?今回は、その原因について考えていきます。 2023.03.14 生活
漫画 韓国の漫画の絵が綺麗なのはなぜ?考察してみた YouTube動画を観ているときに流れる韓国の漫画の広告、どれも絵が綺麗ですよね。どうしてあんなに綺麗な絵をした作品ばかりなのか気になったので真面目に考察してみました。理由は電子書籍の普及率や仕事の形態に違いがあるからかもしれません。今回の記事が気になる人はぜひご覧ください。 2023.03.10 漫画
生活 初心者におすすめの楽器は?【初めてでも早く上手くなれる方法も】 一人の時間が増えて楽器を始めたい、けど楽譜も読めない初心者でもできる楽器はあるの?上手くなるにはどうしたらいいの?など、楽器って値段も高いし、楽しいけど弾けるまでが難しいですよね。この記事では、楽器初心者の人にオススメの『安価で扱いやすく学びやすい』楽器を紹介しながら、早く上達するにはどうしたらいいか、をまとめています。 2023.03.10 生活